年間1000件以上の商標登録出願件数 「ファーイースト国際特許事務所」の弁理士 平野泰弘が商標登録についての質問に、ものすごい勢いで答えまくるサイトです。 商標登録出願件数東京都第1位 ※2018年5月

商標登録に関することは何でもご質問ください ご質問はコチラ

コンビニについて「セブンイレブン」を商標登録しても他社が「ローソン」とか他の商標について登録ができるのであれば、「セブンイレブン」について商標登録をする意味があるのでしょうか

コンビニについて「セブンイレブン」を商標登録しても、他人が「ローソン」とか「ファミリーマート」とか、「セブンイレブン」とは異なる商標について商標登録を受けることは可能です。

同様に、こちらが商標登録したとしても、他人がこちらの登録商標と関係のない商標について登録を受けることは可能です。

「セブンイレブン」について商標登録したとしても「ローソン」とか「ファミリーマート」とかはそれぞれ互いに類似していないので、登録商標として並列して存在することになります。

せっかく商標登録したとしても、他人が異なる商標について登録することができるのであれば、自分の商標について登録する意味はないのでしょうか。

もちろん、意味がないことはありません。

商標登録の本当の意味が分かるのは、商標登録をした『現在の』時点ではありません。

どうせ商標登録したとしても、他の商標について他人が商標登録できるのなら商標登録する意味がない、として自分の商標を登録せずに放置しておいた、とします。

商売も順調なのでそろそろ商標登録でもするか、と商標登録の検索をしてみたところ、 自分の商標について、既に他の業者に商標登録をされているのを知ったときに初めて商標登録の意味が分かります。

商標登録の意味が分かるのは現在ではありません。 商標登録の本当の意味が分かるのは、『未来』のいつかの時点です。

商標登録されるまでどのくらいの期間が必要でしょうか?

ケースによって異なりますが、特許庁に商標登録出願を終えてから登録査定を得るまでには5ヶ月~1年を要します。早ければ3ヶ月程度で結果が返ってくる場合もあります。

特許庁は東京の虎ノ門の一箇所しかありません。ここには年間10万件以上の商標登録出願があり、これを全件審査官が審査しています。

半年も審査に合格させるかどうか審査官が悩んでいるわけではありません。審査官がマシンガンのように審査をしていて、先に出願されている分の処理が終了して、やっとあなたの分の審査の順番が回ってくることになります。このため一定期間が必要となります。

facebookからご質問をどうぞ!